これらのファイルの一部はtar.gz形式です。Windowsシステムでファイルを抽出するには、管理者モードで7zipを使用します。
iGenomeは、一般的に解析される生物のリファレンスシーケンスとアノテーションファイルの集合です。ファイルはEnsembl、NCBI、またはUCSCからダウンロードされています。染色体名はシンプルでダウンロードソースと一致するように変更されました。各iGenomeは、生物の単一ゲノム構築のためのシーケンスとアノテーションファイルを含む圧縮ファイルとして利用できます。
詳細については、iGenomesの概要を参照してください。
| 種 | ソース | ビルド(複数可) | |||
|---|---|---|---|---|---|
| アラビドプシス・タリアナ | 組み立て | TAIR10 | TAIR9 | ||
| NCBI | TAIR10 | ||||
| Bacillus_cereus株ATCC 10987 | NCBI | 2003-02-13 | |||
| Bacillus_subtilis株168 | 組み立て | EB2 | |||
| Bos taurus(牛) | 組み立て | UMD3.1 | Btau_4.0 | ||
| NCBI | UMD_3.1.1 | UMD_3.1 | Btau_4.6.1 | Btau_4.2 | |
| UCSC | bosTau8 | bosTau7 | bosTau6 | bosTau4 | |
| 象牙質性鼻茸炎 | 組み立て | WBcel235 | WBcel215 | WS220 | WS210 |
| NCBI | WS195 | WS190 | |||
| UCSC | ce10 | ce6 | |||
| Canis familiaris(犬) | 組み立て | CanFam3.1 | BROADD2 | ||
| NCBI | ビルド3.1 | ビルド2.1 | |||
| UCSC | canFam3 | canFam2 | |||
| Danio rerio(ゼブラフィッシュ) | 組み立て | GRCz10 | Zv9 | ||
| NCBI | GRCz10 | Zv9 | |||
| UCSC | danRer10 | danRer7 | |||
| ショウジョウバエメラノガスター | 組み立て | BDGP6 | BDGP5 | BDGP5.25 | |
| NCBI | ビルド5.41 | ビルド5.3 | ビルド5 | ビルド4.1 | |
| UCSC | dm6 | dm3 | |||
| Enterobacteriophageラムダ | NCBI | 1993-04-28 | |||
| Equus caballus(馬) | 組み立て | EquCab2 | |||
| NCBI | EquCab2.0 | ||||
| UCSC | equCab2 | ||||
| 大腸菌株K12, DH10B | 組み立て | EB1 | |||
| NCBI | 2008-03-17 | ||||
| 大腸菌株K12, MG1655 | NCBI | 2001-10-15 | |||
| ガラスガラシ(ニワトリ) | 組み立て | Galgal4 | WASHUC2 | ||
| NCBI | ビルド3.1 | ビルド2.1 | |||
| UCSC | galGal5 | galGal4 | galGal3 | ||
| グリシン最大値 | 組み立て | Gm01 | |||
| ホモサピエンス | 組み立て | GRCh37 | |||
| NCBI |
|
ビルド37.2 | ビルド37.1 | ビルド36.3 | |
| UCSC | hg38 | hg19–アノテーションファイルはありません。 |
hg18 | ||
| DRAGENグラフ | GRCh37d5 | ||||
| Macaca mulatta | 組み立て | Mmul_1 | |||
| Mus musculus(マウス) | 組み立て | GRCm38 | NCBIM37 | ||
| NCBI | GRCm38 | ビルド37.2 | ビルド37.1 | ||
| UCSC | mm10 | mm9 | |||
| 結核菌株H37Rv .EB1 | 組み立て | H37Rv .EB1 | |||
| NCBI | 2001-09-07 | ||||
| Oryza sativa japonica(米) | 組み立て | IRGSP-1.0 | MSU6 | ||
| 汎トログロジテ(チンパンジー) | 組み立て | CHIMP2.1.4 | CHIMP2.1 | ||
| NCBI | ビルド3.1 | ビルド2.1 | |||
| UCSC | panTro4 | panTro3 | panTro2 | ||
| PhiX | イルミナ | RTA | |||
| NCBI | 1993-04-28 | ||||
| Pseudomonas aeruginosa株PAO1 | NCBI | 2000-09-13 | |||
| ラトス・ノルベジカス(ラット) | 組み立て | Rnor_6.0 | Rnor_5.0 | RGSC3.4 | |
| NCBI | Rnor_6.0 | Rnor_5.0 | RGSC_v3.4 | ||
| UCSC | rn6 | rn5 | rn4 | ||
| Rhodobacter sphaeroides株2.4.1 | NCBI | 2005-10-07 | |||
| 出芽酵母(酵母) | 組み立て | R64-1-1 | EF4 | EF3 | EF2 |
| NCBI | ビルド3.1 | ビルド2.1 | |||
| UCSC | sacCer3 | sacCer2 | |||
| Schizosaccharomyces pombe | 組み立て | EF2 | EF1 | ||
| ソランジウムセルローサム株So_ce_56 | NCBI | 2007-11-27 | |||
| Sorghumバイカラー | 組み立て | Sbi1 | |||
| Staphylococcus aureus株NCTC 8325 | NCBI | 2006-02-13 | |||
| Sus scrofa(ブタ) | 組み立て | Sscrofa11.1 | Sscrofa10.2 | Sscrofa9 | |
| NCBI | Sscrofa10.2 | Sscrofa10 | Sscrofa9.2 | ||
| UCSC | susScr3 | susScr2 | |||
| ザミ(コーン) | 組み立て | AGPv4 | AGPv3 | AGPv2 | |